来ちゃったよ。
ついに来ました1分半の本予告。だいたいこれまでの情報通り、というかそこから予想される場面がほとんどながら、実にアガりますね! 想像以上に「複製人間」オマージュが濃い印象で(あの五エ門!)、あの映画のルパンが完全に解釈一致のわたしとしては嬉しいかぎり。思わせぶりな「あなたは誰よりもかしこい。だから誰よりも気づいているはず。あなたの一族はあなたの代で終わるの」というサリファの台詞がいいな。単に「あなたはここで死ぬから」という意味なのか、もっと深い意味なのか。個人的にはルパンさまがなかなかのピンチっぽいので、どきどきしています。るぱん負けちゃやだー、るぱんーがんばれー(とりこ。はルパンさまに関してはいつでも10歳の少女に戻ります)。正直言って、内容自体はもうこれ以上ネタバレしなくていいくらいに楽しみです。
ていうか。そんな感じで最初に普通の感想を書きましたが。ていうか。このサイトに来てくださるようなみなさまなら、わたしと同じ反応をしたはず、というかむしろ「とりこ。さん? あれ見ましたか、とりこ。さん?」という思いになって下さったのではないかと思うのですが。ええ、見ました。あれ。「因縁に片をつける時が来たかな」と銃を抜く次元さんと「わたしを見ているのはだれかしら」という不二子ちゃん! そしてそのカメラを撃ち抜く次元さん! えー、えー! 因縁ってそういうこと? 片をつけるってもしかして告白? ヤバいヤバい。前から思ってたけど、小池ルパンはマジでヤバい!
いやいや、大丈夫、因縁っていっても相手はもちろんあの隻眼のプラダ服で、「わたしを見ている」ってのは「複製人間」の冒頭、あの美しい不二子ちゃんのシャワーシーンあたりのオマージュですよ、分かってますよ大丈夫ですよ(息が荒い)。でも、わずか1分半の予告編でこの流れは、実にアレ。マジでつきあってないかなあ、これ。つきあってなくてもうっかり抱いたりしてないかなあ(とりこ。はときどき理性を失います)。「複製人間」オマージュならそれなりの匂わせあっても不自然じゃないよねえ。これはもしかして来るのだろうか、3Dルパンでのお姫様抱っこ以来の劇場でのジゲフジ場面が……。
それはともかく(ほうっておくと永遠に語るので強制終了)、本予告と同時に本ヴィジュアルも解禁されましたね。ティザーヴィジュアルとはまた違った雰囲気のカラーで実にカッコいいです! 「奴はまた、とんでもないものを盗もうとしている」ってコピーにはカリ城かよ!って笑っちゃったけど、一般の人に興味を持ってもらう手段なんだから親でもカリ城でも使えばいいと思いました。マジでこれまでの小池ルパンよりもさらに興行として成功して欲しい。これからのルパンにつながってほしい。そういう意味でのB’zや愛之助さん、森川葵さんの起用なのだと思うし。でも、わたしは森川葵さんのことはまったく存じあげないものの、B’zや愛之助さんに関しては、小池ルパンにより素敵な彩りを加えて下さるファクターだと思っていますので、そこもあんまり文句はない。愛之助さんはむしろ嬉しい。南座でイジればいいと思ってます。楽しみ!
あと、配信「銭形と2人のルパン」「劇場「不死身の血族」公開記念で「YouTube TMSアニメ公式チャンネル にて、TVアニメ「ルパン三世 セレクション」無料配信が決定!(URL)というお知らせもありました。DVDも配信も録画もある身ながら、こういうときに公式さんがなにをセレクトしてくるかがすごく興味ある。第一弾の「ルパン三世 颯爽登場編」が、PART4,5,6からのセレクトなの、嬉しかったです! ルパンといえば新ル、カリ城、TVSPのイメージが強い世代も多いと思うのですが、そういう人にこそ最近のルパンを見て欲しいんだー。今回の「不死身の血族」予告編をうっかり見た人が、そのままうっかり無料公開中の「LUPINZERO」第1話とかに引っかかってくれないかと願います。
他にも「バビロン」が配信されたり(URL)、いろんな場面でルパンが盛り上がってるの嬉しいですね! あと一か月とちょっとで新作を劇場で観られるなんてまだ信じられないや。これから何回言うか分からないけど、楽しみです!