わたしのルパンキャラクターイメージ(次元大介篇)
さて、次元大介について。あくまでわたしのイメージのなか、限定のお話です。 作品としては「峰不二子という女」「次元大介の墓標」の次元は最高に渋くてカッコいい!のですが、わたしの小説のなかの次元は、やっぱり新ルパンです。ク…
続きを読む →さて、次元大介について。あくまでわたしのイメージのなか、限定のお話です。 作品としては「峰不二子という女」「次元大介の墓標」の次元は最高に渋くてカッコいい!のですが、わたしの小説のなかの次元は、やっぱり新ルパンです。ク…
続きを読む →まあそもそも、二次創作なんていうのは、原典や公式を尊重しつつも、それぞれのイメージでキャラクターを再生産するからこその二次創作でございます(いきなり語り始めた)。 ましてやルパン三世なんて、原典や公式からして設定や…
続きを読む →もういまやわたしと「ルパン三世」の関係を考えるに、外せなくなってしまった、次元×不二子。通称ジゲフジ。なんか可愛い通称ですよね。ちょっとゲジゲジっぽいけど。次不が正しいのかもしれないけど、響きが洗剤になってしまうしな……
続きを読む →まずは、こどもの頃にリアルタイムで見た新シリーズが最初です。 その頃見た内容自体は、あとで確認するとこまかいとこはほとんど覚えて無かったんですが…。 ただ、面白かった!ルパン好き!という気持ちは新シリーズにもら…
続きを読む →