ユメイカ。

読書とか音楽とか日々のつれづれについて。

フォローする

NO IMAGE

「花狩」田辺聖子(清流出版)

2010/7/15 本の感想, 長編小説(日本)

 田辺聖子、デビュー長編です。  事前知識なしで読みだしたら、明治生まれの女性のそれはそれは苦しい生活を描いた作品だったので、どうしよう...

記事を読む

NO IMAGE

「哭きの竜・外伝 (7)」能條純一(竹書房)

2010/7/12 マンガの感想, 青年マンガ

 先生絶好調。  すでに竜は遠景にすぎないけれど、世界を支える芯でありつづけ、夜叉は竜と同じ目線で世界を見る女となる。世界は…って、なん...

記事を読む

NO IMAGE

「現代百物語 嘘実 」岩井志麻子(角川ホラー文庫)

2010/7/12 本の感想, 短篇小説(日本)

   著者の元に漂ってきた99の物語。いわゆる実話怪談集です。  エッセイ的に軽く読める内容だけど、この世で一番恐ろしいものは人間の心、...

記事を読む

NO IMAGE

「お手紙下さい」田辺聖子(ポプラ文庫)

2010/7/12 本の感想, 短篇小説(日本)

 5編が収録された短編集です。  若い時のもどかしさ、中年以降のこみいった人生の力加減。書かれた年代はバラバラかもしれないけれど、どれも...

記事を読む

NO IMAGE

「変愛小説集?」岸本佐知子・編訳(講談社)

2010/7/11 アンソロジー, 本の感想

  ニコルソン・ベイカーなど、個性的な海外文学作家の翻訳で知られる著者の選んだ、「愛にまつわる物語でありながら、普通の恋愛小説の基準から...

記事を読む

NO IMAGE

「非才!―あなたの子どもを勝者にする成功の科学」マシュー・サイド(柏書房)

2010/7/5 本の感想, 社会

 天才とは、才能とはなんだろう?という疑問に答えてくれる一冊。具体例が多くて分かりやすいです。  つまりは、人間の能力は持って生まれた才...

記事を読む

NO IMAGE

「窓を開けますか?」田辺聖子(清流出版)

2010/7/3 本の感想, 長編小説(日本)

 ぼちぼち読んでいる田辺聖子です。長いキャリアがある作家なだけに、さまざまな版形で本が出ているのですが、これはごく最近ハードカバーで再版...

記事を読む

NO IMAGE

「赤朽葉家の伝説」桜庭一樹(東京創元社)

2010/6/26 本の感想, 長編小説(日本)

 いちばん最初に読んだ読書日記(URL)のおすすめ本がとても自分の好みに合っていて、それがきっかけで読むようになった作家です。こういう好...

記事を読む

NO IMAGE

「破滅の石だたみ」町田康(角川春樹事務所)

2010/6/26 エッセイ(日本), 本の感想

 詩集がすごく好きだった著者だけど、エッセイも読んでみました。  とことん捻って素直でなく、ねじくれて面白い。日記、追悼文、書評、随筆、...

記事を読む

NO IMAGE

「小さなチーム、大きな仕事―37シグナルズ成功の法則 」ジェイソン・フリード他(ハヤカワ新書juice)

2010/6/26 本の感想, 社会

 いわゆるビジネス書ではあるけれど、シンプルで自信ある語り口に、するすると読まされました。  ここで取り上げられているのはあくまで会社作...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • Next
  • Last

検索

くさてる

「ユメイカ。」は、本の感想ブログです。つれづれに管理人の読んできたものを語ります。
奇妙な味、ホラー、ミステリ系の文学が中心です。アンソロジーも好きです。
管理人は「くさてる」です。

Twitterアドレスは、こちら。
Twilogは、こちら。
読書メーターは、こちら。

リンクは貼るのも切るのもご自由にどうぞ。とくにご連絡の必要はありません。
http://yumeika.que.jp/blog_wp/ まで。
管理人の処理能力を超えることがありますので、相互リンクの依頼は受け付けておりません。

なお現在、スパム対策として、コメントおよびトラックバック機能が停止中です。
ご用がお有りの方は、kusaterun☆xiv.com(☆の部分を@に変換して下さい)までメールを送るか、Twitterでのメンションをお願いします。

  • アンソロジー
  • エッセイ(日本)
  • エッセイ(海外)
  • エッセイコミック
  • その他
  • デーモン閣下(聖飢魔ll)
  • ノコッタヨコッタ
  • ファッション・アート
  • マンガの感想
  • ライブの感想
  • 劇団第14帝國
  • 女性マンガ
  • 宝塚
  • 対談
  • 少女マンガ
  • 少年マンガ
  • 心理学・医学
  • 戯曲
  • 批評
  • 日々つれづれ
  • 映画の感想
  • 未分類
  • 本の感想
  • 東京都青少年健全育成条例案問題
  • 歴史
  • 海外マンガ
  • 猫
  • 異文化
  • 短篇小説(日本)
  • 短篇小説(海外)
  • 社会
  • 経済
  • 芸能
  • 観劇の感想
  • 評伝
  • 詩歌
  • 長編小説(日本)
  • 長編小説(海外)
  • 雑記
  • 青年マンガ
  • 音源の感想
  • 食文化
© 1999 ユメイカ。. Skin 第0版.